「部活動」の記事一覧

 7月11日(金)、12日(土)と県総体にソフトボール部とサッカー部の生徒が出場しました。

 サッカー部(黒羽FCで出場)は阿久津中と対戦し、1対2で惜敗。

 ソフトボール部(黒羽ソフトボールクラブで出場)は1回戦 下野バッシオーネ、2回戦 親園中、準決勝 西那須野中に全てコールド勝ちで関東大会出場決定!残念ながら決勝は厚崎中負けて準優勝でした。

地区大会はけがで出場できなかった部長必死にボールを追います副部長は前線で3年生4名全員が出場サードが本校生徒3年生に混じって大活躍でした。 

 7月5・6日と、那須地区夏季中学校強化大会に野球部が野崎中と合同チームで参加しました。

 1回戦は黒磯北中に雨の中のコールド勝ち。

 2回線は那須中に快晴のもとでコールド勝ち。

 打って勝つチームらしい試合でした。一方、守りも最小失点。12日(土)の決勝が楽しみです。

県大会を決め、喜ぶ選手ホームランに三塁打と大暴れの2番好リリーフ1回戦を終えてミーティング県大会を決める2回戦粘り強い投球のエース 2回線は完封冷静な3番 2試合ともタイムリーを放つ

 6月26(土)・27日(日)、サッカー部が黒羽FCとして、那須地区総体に参加。

 初日が金田北中に2-0で勝利、2日目は三島中に1-3で敗退。

 結果3位となり、県大会出場です。

対金田北中戦みんな真剣です後半は疲れが見えます対三島中戦試合を終えて

 6月27日(金)午後、那須地区総体野球大会を美原運動公園第2野球場に応援に行ってきました。

 野崎中との合同チームで三島中と対戦。6回まで2対2のシーソーゲーム。

 残念ながら7回表に3点をとられ、敗退しました。次は少年野球大会の県大会を目指します。

試合終了のあいさつ力投したピッチャーピンチにはマウンドに集まって本校生徒もヒットバンドも決めて

 6月27日(金)午前中、那須地区総体バレーボール大会とソフトボール大会を観戦しました。

 バレーボール部は第1シートの西那須野中と対戦。強豪相手に随所に成長の姿を見せてくれました。

 ソフトボール部4名は、黒羽ソフトボールクラブとして参加。2年生1名がサードで出場。

 暑い中、真剣な生徒の姿に応援に熱が入ってしまいました。

作戦タイム中 監督の指示も熱を帯びるサーブレシーブの隊形キャプテンがアタック ぶれていてすみません冷静なセッターピッチング練習をする2年生サードで出場の2年生

広告
192723
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る