ブログ

南チャレ校外版

大田原市では、大田原市地域女性活躍推進事業を実施しています。

その事業の一環として、小中学生理工系チャレンジ講座「練り香水作り」が開催されます。

是非ご参加ください。

練り香水作りチラシ.pdf

大田原市内にある5つの歴史資料館にて夏限定のイベントが催されます。

自由研究や夏休みの思い出に、資料館で特別体験はいかがでしょうか。

添付しているリーフレットを持ってきた小中学生は、各館1回に限り入館料は無料です。

リーフレットや詳しい詳細につきましてはこちらをご覧ください。

資料館紹介チラシ.pdf

 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、子供の「なぜ?」「どうして?」を引き出す好奇心に基づいたワクワクする学びから本格的な探究・STEAMの学びまでを実現できるよう、社会全体で学校や子供たちの学びを支えるエコシステムを確立するため、探究・STEAM教育に役立つ情報を提供する新たなウェブサイト「サイエンスティーム」を公開しました。
 学校教育活動に関わる教員向けと児童生徒向けに、さまざまなコンテンツを掲載しています。探究・STEAM教育の情報収集や授業実践の参考となる情報も掲載していますので、ぜひご活用ください。

※STEAM教育とは
科学(Science)・技術(Technology)・工学(Engineering)・数学(Mathematics)の4要素に加えて、芸術・文化・生活・経済・法律・政治・倫理などを「A(Arts)」で定義し、実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科等横断的な学習・教育。

 

詳しくは、こちらをご覧ください。
https://mext.smktg.jp/cc/0ylgAkHeB0x6mv6jOXG

 

□お問合せ先
 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
 総務部 ポータル課 サイエンスティーム事務局
 お問合せフォーム:https://mext.smktg.jp/cc/0ylgAkHeC0x6mv6jOXH

広告
191726
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る