「 I 愛学習」による自由進度学習に挑戦!
4月17日(金)3年の理科は自由進度学習に挑戦していました。
6時間ぐらいの時間をかけて、8つの課題を自分の学び方で取り組んでいく授業。
教科書で動画で学ぶ等々の調べ方、ノートにスライドにまとめる等々のまとめ方。
一人でグループで、順番にランダムに。様々な学び方を自己調整して学んでいく第1時間目でした。
これからの流れの示された画面
一人が見つけた解説動画を見る生徒
ノートにまとめる生徒・端末でまとめる生徒
課題のクリア状態が黒板に示されることで一人も取り残さない
空き時間の教員も参観して学ぶ