ブログ

カテゴリ:生涯教育

大田原市史セミナーの開催について

大田原市制70周年記念事業の一環として、「大田原市史セミナー」を開催することとなりましたのでご案内いたします。

 

お問い合わせ先

大田原市産業文化部文化振興課 市史編さん係

大田原市本町1-3-1

電話 0287-47-5031

e-mail  bunka@city.ohtawara.tochigi.jp

 

大田原市史セミナーのご案内.pdf

何時でも何処でも誰でも学べる デジタル公民館 霞が関ナレッジスクエア

障がい者「が」働く、障がい者「と」働く
~35歳で突然、内部障がい者になった俣野さんの治療と仕事の両立、受容への葛藤とは~

 シリーズで開催している 「デジタルTERA小屋」第6回、6月6日開催の俣野 公利さん(ANAウィングフェローズ・ヴイ王子株式会社)のアーカイブ動画を公開いたしました。
 慢性腎不全と診断され、35歳から週3回の人工透析治療を受けながら勤務するも、20年以上務めたその会社を退職した俣野さん。当時、職場から受けた「配慮」は、実は俣野さんの思いとすれ違っていたことや、障がいを受容するまでの心の浮き沈み、そして現在、経験を活かして取り組んでいる仕事のことなどを、赤裸々に語ってくださいました。
 障がいを持つこととは?そしてダイバーシティとは?俣野さんの真っ直ぐな言葉の一つ一つを受け止め、障がい者に寄り添い理解すること、コミュニケーションの大切さを共に考えてみませんか。当日はオンラインでたくさんの質問をいただきました。時間の都合でご紹介できなかった質問は後日俣野さんにご回答いただきPDFで公開しています。動画と合わせて是非ご覧ください。

第6回 デジタルTERA小屋~エキスパートと学ぶ~
「障がい者「が」働く、障がい者「と」働く」俣野 公利 さん

こちらからご覧いただけます→http:/http://mailmaga.mext.go.jp/c/agtWab4iwuwS5jbF/mailmaga.mext.go.jp/c/agtWab4iwuwS5jbF

※ 御視聴にはKK2Web会員(無料)でのログインが必要です。

□お問合せ先
 霞が関ナレッジスクエア(KK2)事務局
 E-mail: kk2seminar@avcc.or.jp

HP: http://mhttp://mailmaga.mext.go.jp/c/agtWab4iwuwS5jbGailmaga.mext.go.jp/c/agtWab4iwuwS5jbG

 

「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」の受講申込み受付中です

「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」は、科学研究費助成事業(科研費)により行われている最先端の研究成果に、小学5・6年生、中学生、高校生の皆さんが、直に見る、聞く、触れることで、科学のおもしろさを感じてもらうプログラムです。全国の大学、高等専門学校その他の研究機関で様々なプログラムの開催が予定されています。

 ■対象:小学5・6年生、中学生、高校生
 ■期間:令和5年6月~令和6年3月
 ■場所:全国の大学、高等専門学校その他の研究機関
 ※対象学年、開催予定日、開催場所はプログラムによって異なります。
 ※各プログラムの開催予定日については変更の可能性があります。

 詳細はこちらをご覧ください。

https://www.jsps.go.jp/j-hirameki/index.html

(お問合せ先)
 独立行政法人日本学術振興会研究事業部 研究事業課
 電話:03-3263-1699

 (文部科学省窓口)
 研究振興局 学術研究推進課
 電話:03-5253-4111(内線:4091)

世界のカブト・クワガタ展

6月24日(土)から9月10日(日)までふれあいの丘、自然観察館で夏の企画展が開かれます。

詳細はこちらからご覧ください。

カブト・クワガタ展を開催するにあたり、クワガタ教室が開催されるそうです。ぜひご参加ください。

(22日(木)より電話で予約開始)

【連絡先】

  大田原市ふれあいの丘 自然観察館

  大田原市福原1411-22

  HP:https://www.kansatukan.jp/

  開館時間 9:30~16:30

  休館日 毎週月曜日(祝日を除く)

🌍とちぎグローバルセミナー2023 ”世界を感じる”16のセミナー🌏

栃木県国際交流協会では、JICA(国際協力機構)筑波との共催で、「とちぎグローバルセミナー2023」を実施いたします。

栃木県内で国際理解、国際交流、国際協力等の活動を行う団体が、それぞれ特徴を生かした内容で、16のセミナーを開催します。

申し込みは、明日(6月21日)から始まります

ふるって応募ください。

申し込みは、下記の連絡先に、電話で申し込みます。


 【連絡先】

 公益財団法人 栃木県国際交流協会

 Tochigi International Association (TIA)

 電話 028-621-0777

 〒320-0033 宇都宮市本町9-14 とちぎ国際交流センター内

 〔受付時間〕9:00~17:00  〔休館日〕日曜・月曜・祝日

とちぎグローバルセミナーのご案内.pdf


 

月での生活を体験できる新感覚の宇宙展覧会を開催中!(日本科学未来館)

日本科学未来館(東京・お台場)では、未来の月面での生活を疑似体験できる、特別展「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」を令和5 年9月3日まで開催しています。月面の開拓者たちの長期滞在が実現した世界を科学的な知見をもとに描き出し、月を開拓する仲間になりきって、その「くらし」を体験しながら楽しく宇宙を学べる展覧会です。

特別展「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」
■会期:令和5年4月28日(金)~9月3日(日)
■休館日:火曜日(ただし、7/25~8/29の火曜日は開館)
■時間:平日10:00~15:00(ただし、7/19~9/1は17:00まで)、土日祝10:00~17:00
■会場:日本科学未来館(東京都江東区青海2-3-6)1階 企画展示ゾーン
■料金:大人[19歳以上]2,400円(2,100円)、18歳以下[小学生以上]1,700円(1,400円)、未就学児[4歳以上]1,100円(900円)
※( )内は8名以上の団体料金。※3歳以下は無料。障害者手帳をお持ちの方および付き添いの方1名まで無料。※常設展もご覧いただけます。※月面重力体験は別料金(500円)。
■主催:日本科学未来館、小学館、NEO 月でくらす展製作委員会

本展公式サイト:http://mailmaga.mext.go.jp/c/agtlab4jsp4tqDbN

「春のキッズフェスタ~すべての子どもたちの笑顔のために~」の開催について

 国立青少年教育振興機構では、株式会社ラフ&ピースマザーと株式会社CANVASとともに『春のキッズフェスタ』を開催します。
親子を対象に、学びながら楽しく体験できるワークショップ、教育にまつわる講演会やステージイベント、パラスポーツ体験やプロスポーツ選手によるスポーツ教室など100以上の体験ブースの出展やイベントを催します。

■日 時 令和5年5月27日(土)~28日(日)10時30分~17時
■場 所 国立オリンピック記念青少年総合センター

詳しくは、下のリンクを御覧ください。

http://mailmaga.mext.go.jp/c/agsFab4nd3rNlVbJ

大田原市史セミナー 自然観察会のご案内

大田原市には自然がいっぱい。

お城山や蛇尾川で、自然探しの名人と一緒に虫や植物を探してみませんか?

 

期日は6月18日(日)

集合場所は龍城公園駐車場(城山2-16)

参加費は無料です。

 

興味のある方は下のリンクをご覧ください。

自然観察会のご案内.pdf