学校ブログ

とことん生徒が楽しむ体育祭!

 5月18日(土)快晴の空のもと体育祭を開催しました。

 スローガン『「破天荒解」~型を破って、楽しみまくれ~』のままに、新たなチャレンジに生徒も教職員も取り組み、楽しい楽しい体育祭となりました。

 各種目とも入場時からのパフォーマンス。勝っても負けても盛り上がる生徒。地域参加型の「玉入れ」や「南中ソーラン」を計画した教職員。今年度変更した教育目標「自律・感謝・挑戦」の「挑戦」を実現した体育祭でした。

体育祭団長の選手宣誓体育祭教頭先生も参加「借り人競争」体育祭赤が制した「団パフォーマンス」体育祭白が制した「全校リレー」体育祭入場からパフォーマンス体育祭小学生や高校生も参加「南中ソーラン」

明日は体育祭です!

いよいよ明日は体育祭です。

無事に会場の準備も終わり、今日は最後の練習を行いました。

競技はもちろん、南中ソーラン、団パフォーマンスは特に練習を行ってきました。

明日は会場にお越しいただき、生徒たちの輝いている姿をご覧ください!

環境美化委員による花植え

本日の昼休み、環境美化委員の生徒たちがベコニアの花植えを行いました。体育祭で来校した際に、職員玄関をぜひ見てください。ベコニアの花言葉には、「幸福な日々」という意味もあり、金田南中学校、そして、金田南中学校の生徒たちに幸せな日々が訪れますように。

環境美化委員の皆さん、ありがとうございました。

 

那須地区春季強化大会(剣道)

5月11日(土)ににしなすのスポーツプラザで那須地区春季強化大会が行われました。

今大会も4人での出場となりました。

善戦しましたが、予選リーグ敗退でした。6月の総体に向けて頑張っていきたいと思います。

 

体育祭練習 本格始動!

 5月14日(火)午後は、体育祭練習。

 18日(土)の体育祭に向け、練習も本格的に。

 男女団体種目、学年種目、そして、ダンスパフォーマンスと真剣に取り組んでいました。

体育祭練習1テントも張って音楽付きで練習体育祭練習2ダンスも合ってきました。体育祭練習3細かな振り付けのチェック

菊作りスタート

今年度も「金丸菊の会」の皆様のご協力のもと、菊作りがスタートしました。

2年生が、技術の時間等で育てていきます。

今日は挿し芽の準備を行いました。

明日も続きの作業を行います。

秋にはきれいな花が咲きますように。 

進化した南チャレ~ペットボトル回収~

今年から「南チャレ」が新たな進化を遂げました。

ずばり!ボランティア型の南チャレです!!

今日の活動はペットボトル回収(袋詰め)でした。

呼びかけに応えた十数名の生徒が活動に励みました。

発起人の生徒の号令でスタート

雨もぱらつく中、あっという間に30袋をまとめ上げました。

素晴らしい!!

これからもみんなのためになる活動をどんどん進めてほしいと思います。

応援団練習始まる!

 5月1日(水)から朝の応援団練習が始まりました。

 2日(木)、練習の様子をのぞいてみました。体育館と武道館に分かれて練習。

 どちらの団もタブレット端末の動画を見て練習していました。

応援団練習1武道館での練習風景応援団練習2体育館での練習 動画に合わせて応援団練習3動きを試しながら

各部 連休中 試合続く

 ゴールデンウィークに入りました。4月27日(土)、4月28日(日)の2日間各部活動の試合を見学してきました。

 野球部野球部 対親園中 粘り強い戦い 攻撃ではヒットがよく出ていました。ソフトボール部大田原中と合同チーム 那須・那須中央中戦 南中3年生が引っ張る。サッカー部若草中と合同チーム FC黒羽と対戦、次戦の東那須野中には勝利バレーボール部対 東那須野中 序盤は硬さが 徐々にいいプレーが

1,2年合同体育

 5月18日(土)に体育祭が行われます。「南中ソーラン」を全校生徒で踊りますが、本日から練習が始まりました。2年生の先輩が、1年生に丁寧に指導してくれました。本番まで日にちは少ないですが、一生懸命練習して本番に備えます。

生徒総会

 4月25日(金)6校時に生徒総会が開かれました。

 生徒会本部や各委員会の目標や計画、予算等について報告があり、承認されました。

 全てクロームブックを使っての実施。1年生も普通に使いこなしています。

生徒総会本部役員と各委員長生徒総会出席した生徒生徒総会議長の生徒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          

修学旅行⑥

 4月23日(火)は修学旅行最終日、バスで二条城、三十三間堂、東寺を見学。

 熱心にガイドさんのお話を聞いていました。

 そして、都ホテルでのランチ、少し緊張した雰囲気でした。

修学旅行3日目修学旅行3日目修学旅行3日目

修学旅行⑤ 京都

 4月21日(月)は原爆ドーム見学からスタート。

 そして、京都に移動してタクシーでの班別研修。それぞれに計画したコースを楽しんできました。修学旅行2


修学旅行2日目

環境美化委員会からのお知らせ

先日、ecoプロジェクトに関するお知らせをしたところ、保護者の方から早速ご協力いただきました。

ご協力ありがとうございました!

金田南中学校では、いつでも空のコンタクトレンズのケースを回収しています。

回収したケースは学校で回収した後にリサイクル製品や障がい者の自立・就労支援などに活用されます。

日々お待ちしておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

修学旅行④平和記念公園、資料館

昨日はあいにくの雨となりましたが、生徒たちは平和記念公園、資料館で平和学習を行いました。

特にピースダイアログのボランティアの方から説明を受ける際には、真剣な表情で話を聞いていました。

今朝は雨もなく、急遽原爆ドームを見学しました。

事前学習もあり、真剣に学習していたように思います。

夕飯も朝ごはんもモリモリ食べて元気いっぱいです!

 

いまから広島を出て京都に向かい班別研修になります。まだまだたくさん学んできます!

修学旅行③宮島

なんとか天気も持ち堪え、宮島を堪能しました。

今日は引き潮で、大鳥居の根元まで歩いて行くことができました。

このあとは平和記念公園で学習します。

雨もぱらついていますがいい時間にしたいですね。

修学旅行②

新幹線の中で早めの昼食を食べ、広島に着きました!

なんとか天気が持ち堪えてくれています。

次の目的地は宮島です!

たくさん学んできます。

 

修学旅行①

3年生は今日から修学旅行です。

新幹線に乗り、広島に向かいます。

子どもたちは元気いっぱいです!

お天気が少し心配です...晴れ男、晴れ女のみなさん、頑張ってください!

 

 

 

環境美化委員会からのお知らせ

環境美化委員会からのお知らせです。

本校では「ecoプロジェクト」として空のコンタクトレンズのケースを回収しています。

回収したコンタクトレンズのケースは障がい者の自立・就労支援やリサイクル製品に再生したりと様々な活用がなされています。

 

そこで、ご家庭に空になったコンタクトレンズケースがある場合はお子さんを通じて学校に持ってきていただきますようお願いいたします。

学校に持って行く際は、以下の写真のように持ってきていただけると幸いです。

↓(本日、保護者の方からいただきました。ありがとうございました。)

ご協力よろしくお願いいたします。

図書室オープンに向け準備中!

 4月18日(木)昼休み、2階の図書室をのぞくと、学校司書の先生が図書委員の生徒にレクチャー中。

 聞いてみると、図書の貸し出しに使うパソコン操作は図書委員の生徒が行うとのこと。

 現在、新入生の登録作業中で本の貸し出しは4月25日(木)からです。

 今年度は昼休み時間以外の時間も開館し、利用しやすくしています。

図書室準備1図書管理システムについて説明中図書室準備2春におすすめの本図書室準備3図書室入口の展示