学校ブログ

一喜一憂! 全校体育

 5月22日(水)、生徒会主催の「全校体育」を実施しました。

 チームを作ってのじゃんけん陣取りゲーム?

 勝ったり、負けたり、チームで一喜一憂しながらダッシュを繰り返していました。

全校体育5月生徒会の進行全校体育5月じゃんけんで陣をとる全校体育5月負けるとショック全校体育5月とにかくダッシュ全校体育5月優勝チーム

とことん生徒が楽しむ体育祭!

 5月18日(土)快晴の空のもと体育祭を開催しました。

 スローガン『「破天荒解」~型を破って、楽しみまくれ~』のままに、新たなチャレンジに生徒も教職員も取り組み、楽しい楽しい体育祭となりました。

 各種目とも入場時からのパフォーマンス。勝っても負けても盛り上がる生徒。地域参加型の「玉入れ」や「南中ソーラン」を計画した教職員。今年度変更した教育目標「自律・感謝・挑戦」の「挑戦」を実現した体育祭でした。

体育祭団長の選手宣誓体育祭教頭先生も参加「借り人競争」体育祭赤が制した「団パフォーマンス」体育祭白が制した「全校リレー」体育祭入場からパフォーマンス体育祭小学生や高校生も参加「南中ソーラン」

明日は体育祭です!

いよいよ明日は体育祭です。

無事に会場の準備も終わり、今日は最後の練習を行いました。

競技はもちろん、南中ソーラン、団パフォーマンスは特に練習を行ってきました。

明日は会場にお越しいただき、生徒たちの輝いている姿をご覧ください!

環境美化委員による花植え

本日の昼休み、環境美化委員の生徒たちがベコニアの花植えを行いました。体育祭で来校した際に、職員玄関をぜひ見てください。ベコニアの花言葉には、「幸福な日々」という意味もあり、金田南中学校、そして、金田南中学校の生徒たちに幸せな日々が訪れますように。

環境美化委員の皆さん、ありがとうございました。

 

那須地区春季強化大会(剣道)

5月11日(土)ににしなすのスポーツプラザで那須地区春季強化大会が行われました。

今大会も4人での出場となりました。

善戦しましたが、予選リーグ敗退でした。6月の総体に向けて頑張っていきたいと思います。