カテゴリ:南中の日常
SDGsリサイクルアップワークショップ
9月19日(木)昼休み、学校司書による「SDGsリサイクルアップワークショップ」がありました。
希望する生徒が購入した図書のカバーを使った本入れを作成しました。
案内のポスター制作風景完成した作成
南中菊 大きくなりました!
9月も中旬になり、南中の菊も大きくなりました。大きい菊は150cm超え。
金丸菊の会の皆さんにご指導を受け、アブラムシや病気にも対応をとっている最中です。
10月中旬には輪台付けができるように取り組んでいるところです。
大きくなった三幹柳芽も整ってきましたドームは不揃いで
与一まつり武者行列
8月2,3日に行われた与一まつりでは、先日ご紹介したゴミ拾いボランティアのほかに、武者行列にも5名の生徒が参加しました。
出陣式
この日は、森三中の大島美幸さんが与一公役、黒沢かずこさんと村上知子さんがが庶民役で行列に参加していました。
スポーツリズムトレーニング
7月14日(日)に国際医療福祉大学病院の入江さんを講師にお招きして、スポーツリズムトレーニングを実施しました。
生徒は音楽に合わせて体を動かし、笑顔で取り組んでいました。
まずはその場で、裏拍で動けるかな~?
黒い障害物を踏まないように様々なステップでトレーニング!
仲間をハイタッチで迎えます!
入江さん、お忙しい中、ありがとうございました。
次回も楽しみにしています!!
「大関組紐プロジェクト」スタート!
7月12日(金)昼休み、大関組紐を作ってみたいという生徒が丸台のセッティング方法を学びました。
糸をどのようにセッティングしていくのかについて、イラスト付きの資料も準備いただき、ご指導くださいました。
動画に撮りながら学び、来週の総合的な学習では自分たちで進めていく予定です。
作り方をまとめたプリント説明を受けるメンバーセッティングする生徒