カテゴリ:南中の日常

那須神社清掃ボランティア

金田南中学校では、生徒会が中心となって、ボランティア活動に力を入れています。

3月6日、1、2年生は実力テストがありましたが、放課後に那須神社の清掃ボランティアを行いました。

参加したのは、1、2年生の希望者14名です。

今回は、拝殿の中と本殿の周囲、そして、社務所の中の清掃をお手伝いしました。

約1時間の活動でしたが、どの生徒も一生懸命に取り組み、拝殿や本殿、社務所の中もきれいになり、神社の方にも大変よろこんでいただきました。

雪が降ったあとで、寒空の下で行った活動でしたが、参加した生徒の一生懸命な姿に、心が温かくなりました。

 

【 菊の栽培 №9 】今年度最終号 冬至芽の間引き

【金田南中学校の菊作りは金丸菊の会の方のご協力を頂いて行っています。】

素晴らしい菊が花を咲かせてから3ヶ月が過ぎました。

2年生は来年度への引き継ぎのため、冬至芽の間引きを行いました。

 

 

来年度は今の1年生が先輩たちの熱い気持ちを引き継いで素晴らしい菊を咲かせてほしいと思います。

2年生の皆さん、1年間よく頑張りました!

また、菊の会のみなさん、大変お世話になりました。

2年生の中から、将来の大田原市の菊を担う人材がでてくるかもしれないですね。

水槽掃除ボランティア

本校の職員室入り口前に、大きな水槽があります。現在は4種類14匹の魚を飼っています。

今日の昼休み、水槽清掃を呼びかけたところ、たくさんの生徒が集まってくれました。今日は、そのうちの15名ほどに清掃をお願いしました。

とても綺麗になりました。本校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧になってください。

【熱戦!?】南中雪合戦!!

昼休み、校庭に積もった雪で、雪合戦をしました!

熱戦が繰り広げられる中、雪だるまを作っている生徒も…。

全力で楽しみ、走り回りました!

最後は全員でピース!

雪に負けず、今日も南中生は元気に過ごすことができました。

火曜日の2年生

1月23日(火)の2時間目の総合の時間に、立志式に向けての準備を行いました。

当日使う色紙に決意の文字を筆で書いていきます。

丁寧に力強く、文字に自分の決意を込めていきます。2月2日の立志式が待ち遠しいです。

 

また、この日の3、4時間目には家庭科の授業で調理実習が行われました。

今回は「豚のしょうが焼き」と「大根を使った1品」を作るそうです。

果たして、おいしくできあがるのでしょうか?

 

 

 

 

大根を使った1品には、きんぴらや味噌汁、大根ステーキなど様々なメニューが並びました。

どれもおいしそうですね!!

今回の調理実習を通して、料理を作ることの難しさや大変さを感じることができたと思います。

毎日、料理を作ってくる人たちに感謝して、いただきましょう。